2014/02/28

551 蓬莱

月末、引き落としにならない銀行支払いなどを
ネット銀行でパパっと処理しているのですが、

画面の出入金記録を見て、・・・・もう一度見て、さらにもう一度見た。


「利息 スーパーフツウ ○円」


な・・・・なんだこれ?

一定の貯金額があるとわずかながらに振り込まれるアノ利息のはずだが、
なんだこのスペシャル感を瞬時に潰したようなネーミングは。。

やるじゃないか、東京三菱UFJ銀行よ。

「めっちゃ普通に金利低くてすんません」ってか?笑
今日はそんなサプライズにニヤニヤしてしまいました。


さてさて、帰省にあたって手土産をいろいろ考えたのですが、
今回は和歌山県のみかんジュース(W親用)と、
551蓬莱の豚饅(友人&自分たち用)を買ってみました。

チルドで保冷バックで持って行っても5時間保障、今日買って賞味期限が4日まで。
車移動だと夏は無理と考えると、今がチャンスかなと思い、新大阪まで買いに行ってきました。
出発までは家の冷凍庫で保冷中です。。。

車で行くなら、名神の養老SAとかにも売っているのですが、
出発が彼の帰宅次第なので、SAの営業時間に間に合わないもよう。

大阪土産と行ったら551蓬莱の豚饅らしいので、
これをやっと買う事ができて嬉しいです。

早く食べたいわ♪

美味しかったら当分大阪土産はコレで決まりだな!

てかこの袋持って観光地でもないこんな大阪の住宅街歩くってちょっと恥ずかしいですね。
クリーニングのピックアップに寄ったら、迷わずスタッフのおばちゃんに突っ込まれましたし(笑)。

さてさて、そろそろ今夜のお弁当に取りかからねば~!!

二月も今日で終わりか。

2014/02/27

11 weeks 5 days おなかが!?

もうすぐ12週、4ヶ月目に入ります。

いままで異物感でお腹が張ったり等はありましたが、
ここ最近はお腹の中に胎児がいる妊婦的なお腹周りになってきたような?

空腹時にお腹はガリガリだったのですが、最近そんな様子のお腹を見かけない。

ぽっこりはまだしていないにせよ、常にふっくらしてきた印象。

今まではお腹をさすってみても「ホントに居るのか?」な感じでしたが、
流産の確率も低くなり、大きさも5cm近くなって、おなかもややふっくら。
だんだん、今更ですが実感、と言いますか、存在感が出てきました。

そろそろお腹の成長写真でも撮り始めようか?

あと、少し早いかもしれませんが
(「安定期」の定義は12週目、16週目とありますが)、
来月辺りにそろそろ友人に知らせようかと検討中です。

それと同時に、この日記で年始から書き続けてきた
MATERNITY LIFEも公開設定にしようと思います。

「妊娠すれば必ず生まれる」ってこんな30の私でさえ軽く思っていましたが、
思っていた以上に周りには生まれる前に子供が亡くなってしまったという
人が私の周りでもたくさんいるということ。

そして実際にはもっといるという事。


数字にすると、陽性反応が出ても、10人に2人は育たないというデータ。

これがリアルです。

私達が普段「当たり前だと思って目で見ている幸せ」とは、
そういう不安やリスクの上に成り立っていると言う事を実感しています。

2014/02/26

帰省

天気予報や道路状況などを見極めた結果、
週末、弾丸で帰省する事が決まった。

こちらに来てからホント結婚式が多い。

横浜、東京だったら新幹線で一本なので、かなり楽に往復できるのだが、
山梨となると電車移動がネックでして、だったら車でふたりで安く帰省しよう、
というスタイルが確立されつつある。

なので、
山梨出身で上京している場合の友人からの招待状をあける時は、
毎度、「場所」がかなり重要なポイントとして扱われる。

大丈夫とは言われているが、あの雪まみれだった山梨に行くと言う事で、
日曜はタイヤを履き替え、バランスもみてもらって、ついでにエンジンオイルも替え、


・・・結構な値段だった。やっぱりGSは高い。

でもお金かけてイロイロみてもらっただけあって、走りが前と全然違う。
チャリの空気入れたての走り心地の感覚とよく似ている。

実家では工具もあったから自分たちでやっていたので無料でしたが、
こっちでは工具も持っていなくて、業者さんに頼むのは初めて。

冬用タイヤは持っていたのですが、
今シーズンでいよいよ履き捨てになりそうです。
カー用品店ではスタッドレスのレンタルもやっているそうで、
今後はそういうサービスを利用するのがいいかもです。

昨日、町の自動車整備工場を自宅の近所で見つけました。
近所すぎて今まで見落としていたのですが(激死角)、
今度からこういうところに頼めたらと思います。
いかにも無口なおっちゃんが営んでいそうな整備工場です。

立川の町の自転車屋さん、大野サイクルを思い出します。
ありえないくらいに頻繁にチャリライト(LEDの高いやつ)を盗まれ、
そのたびに同じものを買いに行って、最後はアロンアルファで永久吸着させました。

しかし、前回(11月)の帰省でもわかった通り、
そんな出費があっても尚、ふたりで帰るならばコレが一番エコノミー。

新幹線使えばふたりで往復64,500円ですが、

前回さ参考にすると、給油は3回(1万弱)、
高速料金は、休日料金なので片道3,700円、往復で7,400円。
今回の履き換え、バランス、エンジンオイルで15,000円(涙)。
TOTAL32,400円。これはスゴイ。

予定外出費があっても、電車移動の半額です。
ただその分、長時間の運転、とっても気をつけなければ!

弾丸すぎて、会いたい人みんなには会えないのですが、
良い帰省になればいいと思います。


また諏訪SAでおやき食べたい。。

そして彼の元彼女の名字によく似た
ICだかSAを通り過ぎる辺りで、若干私が無口になります(ホラー)。

2014/02/25

11 weeks 3 days 遠出許可申請

あんまり外で体調悪くなるのもいやなので、
外出はホントに控えていましたが、
つわりも落ち着き、前髪も伸びきって、
気分転換に郵便局と美容院へ行ってきました。

今日近畿圏は「外出を控えるレベル」にまで噂のPM2.5が飛んできていたのですが、
うっかりマスクも忘れ、春の陽気の中、一時間程の外出を楽しみました。

前髪を切りたかっただけなので、
なんとなく近所の美容院に飛びこみました。

こっちに来てから何軒も美容院には行きましたが、ここは髪型のイメージ資料も多く、
前髪だけの飛び込み客にもかかわらず、とても丁寧に切ってもらえました。

おそらくその辺の美容院とはワンランクお値段が違うところだと思います。

ここなら後ろも任せて良さそうです。

あと、彼の髪も、最近安さ優先の美容院仕上げなので、
こんなに短けりゃどこだって一緒でしょって思うのですが、
やっぱり昔私が恵比寿で通っていたところに行かせた時の仕上がりは別格で(惚)、
あのクオリティーに仕上げてくれそうなところがやっと見つかったので、
次回彼のカットはココを勧めてみようと思います(家計に余裕があればの話ですが)。

私は次回は必ずここです(決定)。

 

さてさて、週末山梨への弾丸帰省に伴い、
母や彼に行って来いと言われたので、クリニックへ遠出許可を申請しに行きました。

今回の写真は、左側が頭だそうです。だんだん胎のうが狭くなってきた印象です。

胎児は前回(1週間チョイ前)に比べて1,5cm程も大きくなっていて、とても元気に動いていました。
出血も無く、卵巣の腫れも治り、つわりも治まってきたので、難無く許可は下りました。

とはいえ片道456km(5時間半程)の距離で、
休憩を挟んで行ってもかなりかかります(朝着)。

なので、1時間半ごとに一回は休憩をはさみ、
足を良く動かすようにという指導を受けました。

また、前回super貧血の中頑張った激痛血液検査の結果を聞いたら、
なんと病院のミスで量が足りなく、追加採血を無料でしてきました。
前回のあり得ない激痛にびくびくしていたら、
今回の看護師さんの採血は全然痛くなくて、

前回のあれはなんだったんだよ、おい。

やっぱり、上手い、下手ってあるんですね。怖い。

平日の診療は受診者も少なく、
待合室もゆったり、診察もゆっくり診てもらえて本当に満足。
夫婦二人で様子を見に行くのも大事ですが、この丁寧さを考えると、
ふたりで行くのは3回に1回くらいでいいかな。

まだ先ですが、来月末になると、
クリニック付属のサロンで受講できるマタニティヨガの案内ももらった。
しかも3回分無料チケット付きで!!ラッキー!!!

クリニックもサロンも本当に近所なので、いっぱい活用できそうです。

てかこんなサロン(産前産後ヨガ・ベビーマッサージ等)が併設されてたり、
入院の際は完全個室だったり、産後のリフレッシュ&ご褒美に使えるエステサロンが入ってたり、
たぶんここって、けっこう高級クリニック・・・?なのでは・・・(汗。

良いのか悪いのかわかりませんが、
徒歩2分のSUPER近所に産婦人科がある事は、
本当に心強い限りです。

そう、何でここを選んだかって、流川と一緒ですよ。


「近いから」

2014/02/24

辞令は突然に・・・

いやぁ~、辞令の季節ですね。

去年は思いもよらぬ辞令でてんやわんやな二月でした。
去年の今頃、一度大阪に来て、今住んでいる家を契約して、
あれからもう一年たつんだな、と思うと、
この一年楽しかった思い出ばかりが過ります。

まぁ5年くらい(予想)は大阪なので、
今年の二月は気楽にすごしていたわけですが・・・

「○○くん(彼の名前)、大阪には慣れたかい?」

このような切り口で突然上司に話しかけられたそうです。
「まさか・・(汗」と思って話を聞くと、全く違う良いお話でして、
ホント紛らわしい話しかけ方してくれたおかげで、
久々に変な汗が出たそうです。笑


私も話を聞いててヒミツの県民ショーの
「辞令は突然に」な雰囲気にヒヤヒヤしました。

なんつー恐ろしい話だ。

「にしてもさぁ~次転勤になったらどこが良い?」って話になって、
まぁ最終的には東京に戻るとしても、もうここまできたら九州(福岡)が良いという結論に達した。

関西に住んでて、イロイロ旅はしてきてけど、
なかなか九州までは車ではいけないので、断念していた九州旅行(山口までが限界)。
無理して行かなくても、転勤で九州を満喫できる日が来る事を祈ります。

ちなみに都市として候補に挙がるものとして仙台もあったのですが、
私が寒がりという事もあり、北上に関しては断固却下。
なんて言っても、辞令はどうしようもないんですけどね、はい。

たとえ何年か後に、どこか知らない場所に転勤になったとしても、
そこが九州だろうが、仙台、名古屋、北海道だろうが、
きっと今みたいにその場所を私たちなりに満喫できると思います。


でも、できれば都市がイイナ!
あとラーメンが美味しいトコロ!

11 weeks 2 days 胃

納豆欲が戻ってきて、
今日も納豆食べてその美味しさに悶絶してます。

ただ、やっぱり胃に良くないモノは避けた方が良さそうです。

野菜にしろ、お魚にしろ、生食のあとはちょっと胃が・・。
もともと胃は弱いので、生ものには気をつけようと思います。

と言いますのは、木曜に作ったコロコロサラダ。

キュウリ、玉ねぎ、トマト、アボカドを細かく切ってレモン汁で和えて、
食べる直前にドレッシングをかけて食べる超爽やか系サラダなのですが、


その生玉ねぎにこの週末は振り回されました。

大好きなメニューなだけに「今日は大丈夫だろう」と2,3日続けて食べ、
毎食後に胃の不調、湧き上がる玉ねぎ感、これはダメだと思いました。

また、日曜の夕飯にいただいた海鮮パラチラシも、
とっっっっっても美味しくいただいたのですが、食後に胃の裏に放散痛が走り、
久々に肩ではなく背中に湿布を貼ってもらいました。

しばらくは生玉ねぎや、疑わしいものは避け、
消化に良いものを中心に、口に入るモノは慎重に選別していこうと思います。

2014/02/23

「Gambit」

週末の朝食は、付き合っている当時からパンとスープなスタイルが多いです。

起きてイロイロするのが面倒なので、
最近は前日にベーカリーに行き、気に入ったパンを各々で選び、
それを翌朝温めて、インスタントスープと食べるスタイルが定着しているのですが、

日曜は材料がイロイロ揃っていた事もあり、
ふたりでサンドイッチを作って食べました。


チーズはクリームチーズを上下パンの内側に塗り、
サラダ菜かな?柔らかい葉っぱと、生ハム、
奮発して買った糖度の高いトマトをたっぷり敷き詰め、
ハーブソルトを軽く振ってサンドしました。

写真はボケてますが、加工なしでこの発色、
かなり食欲そそりませんか?

見えるところしか具が入っていない
市販のサンドイッチとは比べ物にならない
大満足な朝食を楽しみました。

夕飯はお寿司欲を発散するため、
ばらちらしにできる材料をスーパーで購入。
外食の四分の一くらいの値段で済むので、
やっぱり自炊ってすごいですよ。

ちょっと疲れて夕方休んでいたら、
笑点がかすかに聞こえるリビングからおみそ汁の香りが。。
なにやら彼がキッチンでいろいろ作っているご様子。

こういうの、うれしいものですね。



何気なくTSUTAYAで借りた「Gambit」(モネ・ゲーム)、

予告編がいろんな映画に入っていたので、観たいと思っていたけど忘れてて、
ライトなコメディだと思って、「そういえば」と思いだして借りてみたら・・・

かなりの傑作です!(断言)

(大事なことなので太字で書きました)

観終わったあとで、二人揃って目を輝かせて拍手喝采!!!
これがTSUTAYAのあんな足元にたったの2,3本しか置かれていないなんて信じられない!!!

誰もが楽しめる作品です。ぜひ!

2014/02/22

そらの星@千林大宮

関西には本当に横浜家系が少ない。

こっちにきてからすぐ、関大のすぐそばに一軒見つけたので行ってみたが、
「横浜家系」の特徴を表面的に押さえた、無駄にしょっぱいだけの微妙な味だった。
しかし、定期的に家系を食べた意欲に負け、二度行って、毎度ガッカリして帰ってきた。
二度も行ったのに、名前は忘れた。

二軒目は京都で大人気の「柴蔵」。超行列が名物。

ランチタイムに滑り込みたかったが、
そんな時間でさえ外待ちが並んでいて、「ここまで」の札が立っていた。
諦めきれず、その日の夜営業の時間まで時間をつぶし、
夜営業の30分前から先頭に並んで食べた。

スープも麺も美味しいのだが、なぜかチャーシューがシーチキンの味で・・・、
いや、あれはシーチキンだったのか??麦ごはんも美味しかったのだが、
あの行列と、シーチキンの事を思うと、自然と足は遠のいていった。

三軒目は大阪市堺市、ラーメン大好き人間としては、SUPERノーマークなエリアだ。
特に賑やかなわけでもない、本当に普通の雑居ビル街、
周りのコインパーキングもかなり安い、用が無ければ行かないような場所だが、
関東にいたときのように安定して横浜家系を食べられるお店を見つけ出すことへの執念、
車で1時間弱かかる道のり、あまり期待しないで食べに行った。

「神山」という去年できたばっかりのお店だ。
ここが大当たりで、ネックは距離だけなのだが、
やっと思い描いていた美味しい家系を関西で発見する事ができた。

「神山」の味は、本当に完璧なものだった。
ただ次回から量は中盛りにした方が良さそうだ。

さてさて、前置きが長くなりすぎました。

今回は4軒目。

車で20分程という、良い感じの距離にある、「そらの星」(千林大宮)。
関西で横浜家系というのはまだまだメジャーではなく、
まずその濃厚な味を批判されつつも、試行錯誤を重ね、
結局本来の味で勝負をしているという人気店。

外待ちの列を見かける事も少ないくないお店だそうです。
麺がなくなり次第終了とのことで、以前一度夜に行ってみたのだが、
その時にはもう閉店していて、悔しい思いをした。

レビューには、「濃い」の文字が並び、ご飯が無料でついてくる。


11:00オープンに合わせていこうと思っていたのだが、
私の二度寝(ごめん)により手間どり、11:20分くらいに到着。
土曜のお昼だからいろいろ覚悟してきたのだが、
運良く店前に列も無く、店内も3組6名くらい。
元々居酒屋か何かだったのを買い取ったかのような店内、
カウンターがかなり長かったので、余裕で座る事ができた。


まず初めに見て驚いたのが、写真で見てわかるように、スープが多目(中盛りを注文)。
ご飯はサービスでついてくるレベルなので、とっても小ぶりのお茶碗だったが、
足りなきゃお代わりだってしていいと思う。

久しぶりの家系にワクワクして、通ならまずスープをいただくところだが、
私は食い気を押さえられない残念な人間なので、まず麺にがっついた。

そこで衝撃!ここの麺、細い!!!?!

いや、そんな事はこの際全然いい。
私は家系スープの味を噛み締めて、
左手にご飯、右手にお箸の体勢を変えずに、
食べ進めて行ったのだが・・・・

なんか、味が・・・薄い?(※固・濃・脂すべて普通で注文)

私の味覚がこの日だけ調子が悪かったのか、
再びお店が迷走中なのか、スープの分量間違えたのかわからんが、
なんかすっっっっごく薄いんです。旨味もほとんど感じられない。

東京で家系を巡りまくった大好きなあの味を思い出し、
楽しみにしていただけにすごくショックで・・・。

そんな薄いスープが細麺に存分に絡むわけもなく、
薄いくせに浮いている脂の量が多く、これはキツイ。
年末から大食い(基本300g+ごはん)を貫いてきた私、
久々にお残しをしてしまいました。

ショックです。

まだまだ気がすすみませんが、もしも次回があるのならば、
「濃い目」で注文をしようと思っています。

なにかの間違いであったと信じたいです。


あ、今思い出しましたが、関西大学の近くの家系、「無双家」だ。

関西の横浜家系は、滋賀含めてもリアルに数えられるくらいしかない。
一軒一軒、自分の舌で確かめに行きたいものである。

今のところ関西横浜家系(暫定)一位は断トツで「神山」です。

てか立川の「つばさ家」に行きたい(涙)。

【関西横浜家系まとめ】
http://matome.naver.jp/odai/2137251789769383801


家に帰ると、駐車場に小銭がたくさん落ちていました。

うちは賽銭箱ではありませんよ。

気持ち悪くて誰も拾いません。
ウッカリ落としたにしても、さすがに気づく量ですよね。

2014/02/21

山梨県雪災害④

昨日は雪かきボランティア募集をまとめていたら、
こっちの方まで手が回らりませんでした。


左は昨日20日(木曜日)、右は本日21日(金曜日)の高速道路の状況です。

県内は片側二車線のトコロがまだ1車線開通だったり、
山中湖方面では雪用タイヤマークが残っていますが、
やっと平常通りの流通が戻ってきたようです。


昨日はパン、牛乳等がこんなにたくさんお店に並び、
友人も「こんな当たり前の光景がすごくうれしい」と喜んでいました。


甲府駅前ロータリーは、やっとバスの運行が始まった模様。


駅前のロッテリアや吉牛などのファーストフードも、
昨日から営業を再開し始めたそうです。

ってここマックじゃなかったっけ?

しかも隣は銀行のATMだったような気が・・・。

高校が甲府だったので
この辺には詳しいはずなのですが、
なんかもう浦島太郎です。汗


道は片側2車線、ではなく、片側1車線ですね。
無理な追い越しは不可です。

歩道等の除雪も進ませたいところだが、
雪捨て場不足問題があったりでなかなか難しいそうだ。

点字ブロックなんてもちろん埋もれて見えないし、
車いすも当分外に出られるような状況ではないらしい。

おそらくそれは東京の23区外でも同じようなトコロがあるのでは。


新潟から来た除雪隊は今も尚山道を除雪。
峠を越える規模の長い除雪、気温が上がってきたので、
雪崩に巻き込まれないように本当に気をつけて欲しいです。



(雪の重みによって大きく歪んだビニールハウス)

昨日まで孤立状態にあった、という話も聞いた。
もうそんな世帯も少なくなったと思いきや、現実はそうではなかった。


多くの友人知人は平常通りの生活を取り戻しつつある報告を多く受け、
これでもう安心だと思っていたのだが、上図は今日午前中のニュース。

これはニュースでやってくれなきゃ気付くことはなかっただろう。

しかもこの孤立したままの世帯、エリア、
おそらく電気・ガス・水道が止まったままのエリアもあるはずだ。

しかもその多くがお年寄りだろう。

はたして生きているのか?

地域で協力して公民館等に集って踏ん張っている人たちもいれば、
リアル孤独&孤立のまま、1週間、電気ガス水道無しだった人もいるだろう。

病気を抱えた人、体が不自由な人も多いはずだ。

(山梨県早川町に唯一通じる道の21日現在の様子)

大雪から1週間、


雪になれていない私達一般人ができるレベルの除雪もあれば、
自衛隊などのプロにしか任せらせない危険な孤立エリアもたくさんある。

私は、かなり早い段階(雪がやんだ16日)で自衛隊は動いていたと思う。

それでもあれから1週間たっても尚孤立している人たちがいる現実、
今回の雪災害がいかに大災害であったのか・・・。

県知事は明日中の孤立解消を目指しているそうだ。


そして、こういう時に悪い事を考えるバカもいるらしく、
雪かきボランティアと偽った振り込み詐欺も実際にあったという。

許せない。

(雪かきボランティア、現場へ向かう様子)

自発的に立ち上げられたボランティア団体もあるとは思うが、
できるだけ県が公式に立ち上げた、オフィシャルな雪かきボランティアに参加して欲しい。

【雪かきボランティア一覧】
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2014/02/21/4.html

おそらく今回の件に関して更新するのは、コレが最後になると思います。
これだけ離れた場所からとなると、いよいよ情報も集まらなくなってきましたし、
ニュースの方が正確で的確な情報を広く知らせてくれています。

またなにか動きがあって、伝えたい事があったら発信しますが、
数日間お付き合いいただきありがとうございました。

以後、通常通りちゃらんぽらんな
ふざけた関西食い倒れ日記みたいなのに戻ります。

雪かきボランティアに行ける方は、ぜひよろしくお願いします。


追記

今回のいくつも文章をまとめる際に、
かなり多くの写真を各オフィシャルサイトや、
個人SNS等から無断でパクりました。
すみませんでした。

10 weeks 6 days 納豆復活

今朝、朝食の納豆(彼用)をまぜまぜしていたところ、

・・・あれ?なんかコレおいしそう?

つわりで苦手になってしまった納豆臭、
月曜はまだちょっと厳しかったのですが、
今朝、食欲をそそるに香りが戻ってきました!


昨夜冷しゃぶサラダで茹でた豚肉のにおいには相変わらず・・・でしたが、
今日は納豆に食欲を刺激され、一ヶ月以上ぶりに納豆を掻き込みました。

お・・・おいしいっっ!涙

一般的に悪阻は生理予定週が終わったあたりから始まり、
8週~10週がピーク、3ヶ月目終了の12週には落ち着いてくるそうです。

おそらく私のピークはラーメン拒否期間から推測して6週~9週くらいだったのかな。
特に8,9週目は少しの距離でも車に乗っているのがしんどかった。

何か食べていないと気持ち悪い状態も、
バナナで回避。しかも便秘対策にもなると言う一石二鳥アイテム。

好き嫌いや食欲の波も、だんだん穏やかになってきました。

どうやら乗り切ったようですね。

ただ、相変わらず体調に波があり、
朝ちゃんと起きて朝食は作れても、お弁当・おにぎり調理途中に
立ってられないくらいに気持ち悪くなって横になったり、
洗濯物干しも休み休みでないとクラクラっときます。

なにか一仕事すると、ハンパなく眠だるくなり、
生理前たまにあった「眠すぎて起きてられない、道端で良いから寝かせて状態」に突入。

安定期までは、ホント安静にしないといけませんね。


体調なんて人それぞれだと思いますが、
産前まで働いてる人とか、いやぁ、ホントすごいと思います。

安定期まではお休みをいただいて、
安定期から産前まで出勤とかも有りなのかな?

ぶっ通しで働いている場合がほとんどだろうけど、
立っているだけでクラクラしてしまう私は、電車に乗るのも億劫ですよ。

ここ数年の基礎体力の低下が問題ですね。

まぁこれだけ休んだおかげで、心穏やかに今を迎えられたので
基礎体力に関しては徐々に戻していきましょう。


体調戻ったら、丁度暖かくなる頃だし、
吉野の桜でも見に行って、外に出て、よく歩き、よく食べ、
あとマタニティヨガにも通おうと思っています☆

てか来週あたりから極寒期は抜けそうですね!

稀に3月でも雪が降る事はありますが、
基本10度まで上がりそうな予報、うれしい。

また、体重に関しては、
バカ食いもあったりで増えたかと思いきや、

なんかむしろ減っている?

胎児が3kgになると仮定し、
羊水・胎盤・血液が増える事で+3~4kg、
単純計算で6~7kg増え、さらに+αとすると、
人生最大時56kgに迫る勢いで増えていくのでしょうな。


BMIを元にして体重増加の上限を見ても(身長体重によって体重増加上限が違う)、
おそらく最大でも58kgくらいであろうか。。増えすぎても痩せすぎててもNGなんだそうです。

ちゃんと指導もあると思うが、覚えておこう。


春が近づいてきて、無性にスタバの春の新作を飲みたいです。

ホワイトチョコレートベースですが、ノーカフェインではなく、「カフェイン少なめ」レベル。
でもたまにはちょっとぐらい飲んでも全然いいと思うので、今週末は我慢しないぞ!!

2014/02/20

【山梨県雪かきボランティア募集】

先週末の雪災害、

自衛隊・新潟県の除雪チーム・企業の重機・県、
そして地域の人々の努力によって除雪も進み、
少しずつですが山梨にも本来の暮らしが戻ってきているそうです。

緊張の糸が切れて、疲れ、筋肉痛がピークに達している頃だと思います。
今週末こそ、山梨、秩父、群馬、佐久、奥多摩の皆さんが穏やかな週末を迎えられますように。
山梨県の社会福祉協議会にて雪かきボランティアを募集し始めました(下記の一覧をご覧ください)。

「何もできなくてもどかしい」という思いをしていた方、もしよければご協力よろしくお願いします。
困っている地域はたくさんあります。今日、やっと家から出られた人も居ます。

流した汗は、ぜひ地元の温泉で流していってください
(※ほったらかし温泉はほったらかされている可能性有)。
おいしいほうとう、信玄餅、ワインもあります。

ボランティアには行けない方も、しばらくはニュースを見て気にかけてくれると支えになります。


○甲府市社会福祉協議会 055-223-1061 
http://www.kofu-syakyo.or.jp/oshirase.htm#0218haisyoku
○中央市社会福祉協議会 070-5366-1570
http://www1.ocn.ne.jp/~chuo-syk/

○南アルプス市社会福祉協議会 070-1004-7574、070-1009-0415
http://www.minami-alpsshakyo.or.jp/

○上野原市社会福祉協議会 090-3105-2604
http://uesya.com/

○富士吉田市社会福祉協議会 090-7727-9258
http://www.fgo.jp/~fyshakyo/oshirase/shinsai.htm

○山梨市社会福祉協議会 0553-22-6294
http://www.yamanashi-shakyo.jp/13a_local_act.html

○大月市社会福祉協議会 080-7746-5682
http://www.otsuki-shakyo.jp/

○北杜市社会福祉協議会 090-7244-9951
http://www.shakyo.or.jp/hp/news/detail.php?s=842&a=5483

○甲州市社会福祉協議会 090-3046-3042
http://www.koshushishakyo.or.jp/

○都留市社会福祉協議会 0554-46-5115
http://www11.ocn.ne.jp/~t-shakyo/

○富士川町社会福祉協議会 0556-22-8911
(URL無し、電話でお問い合わせください)

○山中湖村社会福祉協議会 0555-28-1014
http://www.vill.yamanakako.lg.jp/docs/2014022000014/

○富士河口湖町社会福祉協議会 080-1348-6762
http://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/ka/info.php?if_id=2673



※追記
【群馬県雪かきボランティア募集】
・高崎市 090-4072-0070
http://takasaki-shakyo.or.jp/setugai/?p=10
・前橋市 090-4052-2042
http://mae-shakyo.jimdo.com/

【埼玉県雪かきボランティア募集】
・小鹿野市 0494-75-4181 
http://www.town.ogano.lg.jp/cms-pdf/saigai.pdf
・秩父市 0494-22-1514
http://park18.wakwak.com/~chichibu.syakyou/

【長野県雪かきボランティア】
・軽井沢町 《現地情報調査中》
http://www.karuizawashakyo.com/volunteer/

【静岡県雪かきボランティア募集】
・小山町 
090-3382-8842 / 090-3382-8942
http://blog.goo.ne.jp/oyama-saigaivc

2014/02/19

10 weeks 4 days ピークを越した模様

「ノーカフェイン」表示が明確な
無印のローズヒップ&アップルティーを飲んでいましたが、
最寄り駅に無印がないのと、お値段が張るのと、


今週からはコレで乗り切っていこうと思います。

駅前にKALDIが入っているので、そこを覗いてみると、
「ノーカフェイン」って表示は非常に分かりにくいのですが、
裏面をよく読んで探すと、ありました!!結構いっぱい。

いろいろ試したかったのですが、
また好みが変わってももったいないので
無印で買ったフレーバーに近いものを購入。

いっぱい入っているし、美味しく飲めているので満足です。

体調は、こないだのつけ麺を区切りに、
つわりのピークは越したのだと思います。

「ラーメンつけ麺拒否期間=ピーク」って・・・(笑。
つまり1月16日辺りから2月15日までのおよそ一ヶ月くらいでしょうか。

確かに体調は不安定ですが、
食べ物に関してはだんだん受付窓口が広くなってきた気がします☆

今週末はいよいよ「そらの星」(横浜家系)を食べに行けたらいいなぁ!

山梨県雪災害③

19日14:10現在の高速道路の状況です。


山梨だけでなく、埼玉、群馬の方もだいぶ色が落ち着いてきましたね。
月曜に開通した東名も、初めは事故、渋滞マークが目立ったものの、
これで関東に入ってくる物流も安定してくる感じですね。

中央自動車道山梨は相変わらずの雪タイヤ着用マークですが、
大動脈が開通した事で、友人も一安心しているそうです。

せめて大月から河口湖のラインも復活してくれると、
大打撃を受けている河口湖も少しは救われるものかと。。

昨日はなんと県外からの小包が届いたそうで、
何気ないこうした日常に感動を覚えた人がたくさんいたと思います。


ただ、コンビニスーパーの陳列棚は依然この様子らしい。
これは入荷がないわけではなく、供給が追い付いていないという事らしい。

納豆やお豆腐はなかったそうですが、
お肉やお魚はチラホラあったそうです。
友人は「久々にパンを買えた!」と喜んでいました。

大震災の時を思い出しますね。


ジャンプの供給は間に合っているようだw(2日遅れ)


県対策本部も、新潟県除雪チームの力を借りて、
順調に除雪をしているそうだ。

健康で元気な若者たちの声は聞こえるが、
電気がストップして孤立している人たちや、
身体の弱いお年寄りや妊婦さん、子供、
動くのに手助けが必要な人たちの声は、
なかなか私達はSNS上では拾う事は出来ない。

実際にまだまだ孤立している集落、家はたくさんあるそうです。
私の実家の中学の学区にも、今日掘り起こされた家、
明日掘り起こされる家が多くあり、地域の方たちが協力して、
一軒一軒作業を進めているそうです。

しかも限界集落に於いて「若い」の基準は「70歳まで」らしい。汗
その70歳手前の人が、地域の老人の安否を歩いて回っていて、
重機が入るのも、まだ明日(20日木曜日)という限界集落も少なくないと。

そういう場所を優先的にピックアップして助けに行っている行政、
自衛隊、外部除雪プロの方々の仕事を見ていると、本当にありがたいと思う。

ちなみに身延の停電、昨日電気復活したそうです。
薪ストーブや、電気を使わない灯油ストーブ、
カセットコンロなどが無い家庭は無いとは思いますが、
14日(金曜日)から5日間、かなり厳しい状況だったと思います。


友人もそんな新潟の除雪チームを偶然街で見かけ、お礼を言ったそうだ。

わたしも直接お礼を言いたい。

そして温泉にでも浸かってもらって、ほうとうと馬刺し、鶏もつでも振る舞って、
お土産に信玄餅とワインでも抱えきれないくらいに持たせたいものだ。


現在新潟の除雪チームは、秩父の名栗村、
そう、我らがインチキバンドが夏合宿をしたあの名栗村にも行って
除雪作業をしているそうです。う~んパワフル!


市が委託した外部の業者さんたちも順調に除雪を進めているらしく、
これまで一車線分しか除雪できていなかった道が、
対面通行できるようになり、グンとよくなってきたと様子を知らせてくれた。

上写真はわかりやすいですね。
河口湖町の某道路なのですが、左は手作業などによる雪かきで、
右側は明らかに除雪車の働きによるものです。


あと、場所はおそらく河口湖エリアだと思いますが、
セブンのヘリが今日も輸送に来てくれたそうです。

こうやって継続して届けてくれる気持ちだけでも本当にありがたいです。


電車のダイヤはまだ不安定で、あずさやかいじなどの特急はまだ運休。
普通電車も、小淵沢から高尾まで直通のモノが普段走っている事もあるのだが、
小淵沢~甲府、甲府~大月、大月~高尾な間隔で折り返し運転らしい。
しかも無人駅や笹子駅(中央本線)に関しては雪かきが間に合っていないため乗降不可。

富士急行線も、大月まで繋がるまでにはまだまだ時間がかかるそうだ。

そういえば、山梨には除雪車はないと聞いて、ふと気になって調べてみた。


しかも最初は何を思ったか天下のAmazonで検索。
なにこの「AmazonなんでもあるYO精神」。。。笑
まぁこんなんじゃあ今回の雪は無理ですな。

確かに通常の山梨なら絶対に必要のナイものだし、
買ったら一千万くらいするんだろうなと思ってさらに調べてみたら、


国内最大手のHONDAの一番高いのでさえこの値段だそうだ!

新潟の除雪チームのガチな奴に比べたらヒヨコみたいなもんだが、
この値段なら今回孤立した地域に一台ずつ配置してもいいのではないかと思った。
もちろんオペレーターは新潟で要研修ですね!!!


東日本大震災と同様、大変なのはこれからの「復興」だ。


流通が始まったから、除雪がすすんだから「はい解決、終了」ではなく、
今山梨県の人たちは雪解けとともに浮かび上がってきた爪跡と直面している。

本来の仕事は大幅に遅れ、農業、観光業は大損害。
車、家、備品も修理が必要なものが多いし、
今日もこれからの不安と闘いながら雪かきをしています。


いや、りあるにまだまだ雪かきだそうですよ。

この体力の限界と同時に、老若男女、筋肉痛もきているそうです。

八ヶ月目の妊婦の友人は、長い事病院に電話がつながらなく、
頑張らざるを得ない状況で雪かきをして、現在とても体調が悪いそうだ。
やっと産婦人科から電話がかかってきて、受け入れてもらえるそうだが、
道がまだ悪く、体調も悪く、下の子もいたりで行けるかどうかと・・・。

また、血液も不足しているらしく、
甲府の献血センター(甲府市丸の内1-16-20)では、
特にA型とO型の血液の不足を呼び掛けています。

「自分何もできなくて悔しい」とおっしゃっている健康優良児の方々、出番です。


また先週末は国家試験やら大学入試を受けられなかった人たちが不安を抱えたままでいる。

看護師の国家試験に関しては、
別日を設けると厚生労働省のHP(下記URL)に書いてあったが、
その日程が決まるまではまだまだ落ち着かないと思う。
大学入試に関しては、15日にどこの大学の入試があったのかは知らないが、
私がニュースでみた限りは早慶が来月追加試験を行うと発表した。

しかし、そのほかの大学では現在何の救済策もないようだ。

はたして山梨県受験生はみんな早慶に行くのか・・・(汗。
んなわけねぇだろうよ。

阪神大震災はセンター前日で、後日再試験があったそうだが、
阪神大震災とか東日本大震災とかインパクトありすぎて、

「災害=地震」っていう、なんていうか、

「震度6以上で家が倒壊して火の手が上がり、津波がきて、
人がいっぱい亡くならなきゃ災害じゃない、甘えるな」

的な極端な先入観を持ってしまっていませんか?

それってすごく怖い事だと思います。


中国とかでひき逃げされた人を通行人が眺めながら通り過ぎているのと一緒で、
こう・・・・災害や、そういう他人の不幸に対して、感覚が麻痺してませんか?

そして今朝衝撃のニュースが・・・。

アナウンサー「昨日(火曜日)今回の雪に対しての国家対策委員会が発足しました」

食い気味で「遅っ!」と夫婦で叫びました。

まぁ今まで何もやっていなかったわけではないとは思いますが、
そうそう、そこ誤解をしちゃいけないよね、うん、
これからは各地のアフターケアや、大学受験問題など、
地域住民の声を拾って、深く協力して欲しいものです。

ただ、友人も言っていましたが、
一般人「税金を払っているんだから早く助けろ!」
政治家「自衛隊を派遣して補助金出して助けてやってる」
な考えは間違っていると思います。

まぁこの数日間で私もイロイロ暴言吐きましたが、
基本お互い傲慢にならず、市民は感謝の気持ちをもって、
行政とは向き合いたいものです。


緊張の糸が切れて、疲れ、筋肉痛がピークに達している頃だと思います。
今週末こそ、山梨県、秩父、群馬、佐久、奥多摩の皆さんが穏やかな週末を迎えられますように。

2014/02/18

山梨県雪災害②



お陰様で念願の流通が再開されました。


濃いブルーのラインはスタッドレスorチェーン必須のマークだったと思います。


使えるICは限られているにしろ、大きな一歩です。


2車線ある内、片側一車線ずつですが開通し、
未だスーパーコンビニでは品薄ではあるにせよ、
これからガンガン入荷があるそうです、

が、


甲府のコンビニでさえ18日19:00現在、こんな感じだそうです。

入荷がある事を信じて!!!!

また、下道ですが、河口湖&山中湖から静岡御殿場に抜ける道も通り、
河口湖に立ち往生していた輸送トラックの皆さんはそこを抜け、東名に出ているようです。

長い間取り残されていたドライバーの皆さんたちに
炊き出しを配っていた友人も一安心していました。本当にお疲れ様です。

JTBが東京行きの無料シャトルバスを出してくれていると言う情報もありました。

河口湖エリアと甲府盆地エリアをつなぐ道も開通し、今朝はすごい渋滞だったそうですが、
これで甲府に流れた物資を県内で共有する事が可能になりました。


ネットでは「政府・自衛隊の対応が遅い」「報道が少ない」な意見もありましたが、


自衛隊は、私達素人が救助に行けないような
超孤立危険地帯(写真・早川町)に行ってくれたり、物資を届けてくれたり、
人が少ないところに行くからSNSにも上がりにくいのですが、
そういう見えないトコロで、自衛隊は今も本当に大変重要な働きをしているのです

「安倍さんは天ぷらを食ってた」とか、・・・正直どうでもよくないですか?笑
私だって心配しながらも、安倍さんより遥かに呑気に一風堂で替え玉二個もいただいてました。

で、「桝添さんが雪なんて一日でどうにでもなる」にも目くじら立てすぎですよ。
だって桝添さんって、山梨県知事じゃなくて、東京都知事ですから。

とはいいつつ奥多摩は未だに・・・ですが
(まぁ確かに意識が低い発言でしたね)、


一般人の「切りぬかれた部分しか見ずに上げ足とって、それに便乗する姿勢」にはうんざりです。

私達だって今回の雪に関しては意識が間に合わなかったと思います。
「災害」っていうと、どうしても「地震」や「水害」のイメージが強く、
「たかが雪」という認識が、山梨県民でさえ多少ありました。

未だに「山梨県民たかが雪で大騒ぎしすぎ、だいたいなんで対策ないの?w」
「山梨って雪国じゃないの?」みたいな事を言う人がいますが、

想像してください、

あなたの住んでいる地域で普段ふっている雪や雨の3~4倍の量が降ったら、どうよ?

今回の雪、山梨の積雪量平年比の11,100%だったそうです。

本来うちの辺でも年に1,2回、20~30cmの雪が降る事があるレベルの県なんです。
とてもじゃないですが、「山梨=雪国」とは言えません。
それでも大抵の人は冬になればタイヤをスタッドレスにはき換えてます。

また、夏は台風や大雨になれば、必ず中央線が停まります。
地形上、何かあったら孤立する可能性はみんな充分に知っています。
各家庭、食料や燃料の備蓄に関してはかなり意識が高い地域です。

実際単身明野(超田舎)に住んでいるボケっとした兄でさえ、
雪の前には備蓄を強化し、燃料も補給し、万全の態勢を整えていました。

まぁそこまでわかっているんなら、県がヘリでも所有して、
物資を空輸するぐらいのシステムがあってもいいのかもしれませんが・・・。

ド田舎なので周りとのつながりも非常に強く、
地域一丸となってとても頑張っていたと思います。

おそらく大変だったのはいろんな意味で孤立・遭難した
電車、トラック、車、旅行客、あんまり山梨県になれていない住人と、
それに対応した地域の方々だったのではないでしょうか?

慣れない土地、しかもこんなド田舎で取り残されて、
2,3日何も食べられなかった人、ガソリンを気にして暖房をつけられなかった人、

それぞれの市では電車で行き場のない人を保護し、
食事を提供したり、保健士が健康状態をチェックしたり、
その傍ら雪かきをしたり、家の事も考えなきゃいけないし、

雪だけじゃなく、その備蓄が底をついたときの恐怖と闘っていました。

だいたいの人は「もし水曜にまた雪が降ったらさすがに・・・」な感じだったそうです。
なので今回天気予報が曇りにかわって、本当に良かったと思います。
また、大抵のエリアは電気もガスも水道も断たれずにいたのが幸運だったと思います。

しかし!しかしですよ!

大部分はコレで救われたにしても、
山梨には私さえ名前も場所も知らなかったものすごい秘境が存在し、
また河口湖方面では多くの旅館等が断水したり、
身延エリアでは停電があったりと、

しかもそれらは未だそのままだそうです。

もちろん素人には危険なエリアが山ほどあります。


そこで立ち上がってくれたのが、↑一般企業の重機。
現在多数の企業が県内で活動してくれているそうです。


そして新潟の除雪のSUPERプロ集団!!
雪を自由自在に操り、がつがつ除雪して行くそうです。

まさにヒーロー!!!

この写真は今朝ウチの前の国道を登っていく
除雪車を友人の知り合いが撮影したものです。

国道411号線の先は奥多摩につながっているのですが、
その途中に丹波山や一ノ瀬高橋というう限界集落が孤立していて、
そこへ向かって行ったそうです。


(新潟防災局twitterより拝借、411号線除雪の様子)


所変わって北杜市でも新潟部隊がダイナミックに608号線を除雪!
重機の「新潟県」の文字が本当にまぶしいです!!!

本当にありがたい。

昨日のセブンのヘリに引き続き、感動しました。


ちなみにセブンのヘリは昨日に引き続き今日は富士Qにも降り立ったそうです。神!

こういう孤立地帯や、県内で機能させないといけないエリアを
今日から手分けして除雪してくれているそうです。


ありがとう、上杉謙信!!!!
by武田信玄←写真、武田メンディちゃいまっせ(笑)。

中央線、東京へ抜けるラインは本数は減らしているものの、
運行が始まったようで、電車難民も帰宅できたようで本当に良かった。
(富士急行線は大月までは開通していないものの一部運転が再開されています)

友人たちもみな明るく頑張っていて、
子育て中の友人は、備蓄をすり減らしていく中、


「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない!」と言って、
パウンドケーキを焼いて食べていました。

このお言葉がこんな風に役に立つとは・・・、ふ・・深い!!

にしてもこんな風に明るくポジティブに頑張っている姿、本当に尊敬できます。
きっと娘さんも、彼女のように明るく元気な子に育つんだろうな!!

あと、「普段食べない乾麺とかも片付いて良いわ」「やせちゃう♡」と、
雪かきしながらも、ホント逞しく、すばらしい人たちばかりです。

(↑昨日の日記の一枚目の写真のafter@山梨県明野村by兄)

山梨はかなりの車社会なのですが、今回の雪ではもちろん車は出せず、
でも日本人魂で行ける人は徒歩で何時間もかけて通勤しているそうです。
今日になって「やっと車出せた!」という報告が多くなってきました。



大部分の人たちは生活を取り戻す事に希望を見い出しつつあります



そうは言ってもまだまだ物流は行き渡っていないし、
村へ続く道が開通していないエリア多数、高齢層の多いエリア(ほとんど)、
たくさんありますので、引き続きすこしでも気にかけてくれると助かります。

まだやっと大動脈をなぞれたレベルなのです。


桃・ぶどう畑やビニールハウスも、
今はまだ雪に埋まっていますが、大損害を受けています。
営業をできなかった旅館やホテルも何百万規模の赤字です。
配管やボイラーが壊れたり、ガレージがつぶれたり、必需品の車がつぶれてしまったり、


窓を破って家の中に雪がなだれ込んできている写真もありました、

そしてこの非常事態に急病で病院に行けなかった人、妊婦さん、
報道しきれない程に多くの場所で雪崩が起き、そこに生き埋めになった人、
お亡くなりになった人がたくさんいます。

生活を取り戻す希望が持ててきた人の声が大きくなった分、
まだ困っている人が聞こえにくくなっています。

私もそういう声を見つけるのがだんだん難しくなってきましたが、

外から応援に来てくれている自衛隊、一般企業の重機、
新潟県の上杉謙信除雪プロフェッショナルのみなさん、
そしてその土地を一番よく知っている地元の人たちが、
今も一生懸命雪を掘り進めている事と思います。

外部からの支援、ありがとうございます。

イチ早く山梨に食べ物、燃料、医薬品を運んでくれた企業の皆さん、
まだまだ危ない道を運転してくれたドライバーの皆さんにありがとうございます。

情報を共有して、気にかけてくれた皆さん、ありがとうございます。

そして地元の友人、知人、家族、
雪かきや、壊れたモノの修繕、ストップしたままの本来の仕事、損害、
まだまだ生活を立て直していく道のりは大変だとは思いますが、
週末にはみんなで温泉にでも入って、ゆっくりできる事を祈ります!!


ほったらかし温泉は・・・、ほったらかされているんだろうなw