2014/02/17

山梨県雪災害①


ああ、ここは一体北海道のどこなのでしょうか?


さすが雪国、北海道すごいな・・・。


ってちがーーーーーーう!!!!
これ、山梨(山梨県明野村在住の兄より)ですから。


ニュースでも報道していますが、県境を全て山で囲まれた山梨県、
(私の実家は右上に表示がある甲州市です)


下道・高速・電車、全ての陸路が断たれ、
流通が未だ完全にSTOPしています。



金曜の夜から電車で車中泊している人はおよそ900人、


道路で立ち往生し、遭難している人は数えきれません。


地元の友人のたちの投稿には、
「車中泊・炊き出し・遭難・食料・物流・急病人・品薄・避難所・サイレン」
このような単語が並んでいます。


実家の両親とネコは地域の人たちと協力して雪かきをしたり(1.2m~2m)、
備蓄してあった食べ物をシェアしたりしているそうですが、
先週に引き続きまた雪、気丈に振る舞っている人が多いのですが、
さすがに心も身体もきつそうです。

これで水曜からまた雪って・・・。


今は何とか保っていても、この先、気力・体力だけでなく、
「食料・燃料・医薬品」が尽きたとき、一体どうなってしまうのでしょうか。


スーパー、コンビニはスッカラカン、

今一番しなくてはいけない事は、

食料・燃料(ガソリン・灯油)・医薬品、まさに物流です!!



陸路が断たれている今、いち早くの中央自動車道東京方面の開通が重要ですが、
自衛隊等のヘリによる救助・支援が最も重要となっています。

雪国新潟県から除雪車と職員の方々が支援にきてくれたり、


セブンイレブンが緊急ヘリを二機飛ばしてくれたそうです(パン配送)。

これは本当に感動した!

素人が動いても陸路では山梨に入れませんし、
中央道開通しても、東名と同様事故が相次ぎ、救助要因が増えるだけで、
自分の身も守れない外部のボランティアはしばらく控える事も仕事です。
もし中央自動車道が開通しても、初めは緊急車両と物流に制限して欲しいくらい。

やはりプロによる助けが一番必要だと思います。

とは言いつつも、東名が不通だった影響で、
都内・関東も全体的に品薄だそうです。
しらなかった・・・・・(汗。

そして山梨だけではなく、群馬県・長野県・秩父・多摩など、
同様に物流が滞って孤立している地域が多数。

落ち着いてから、多くの遭難者(屋内外での餓死・凍死)発見が相次ぎそうで怖いです。


みんなが「おつかれ~」って言いながら
温泉に浸かってゆっくりできる日が早く来る事を願います。


ってをいっ(汗。