2006/12/17

I didn't take the A train.

しいて言うなら"Take the M60 bus" でしょうか? 
おジャズを学びにハーレムの学校まで行ってきました。 


お金を払えば入れてくれると思いきや(実際そうだけど)、 
しょっぱなペーパーテストを受けさせられました。 
べつにテストでどんなグレードを取ろうと、 
学校には大人から子供まで入れちゃうんですけど、 
まぁわからない単語は隣の人に相談しながら(ぇ)やりましたけど。 


とりあえず95%黒人、4.9%白人、0.1%アジア人。 
クラスの移動とかで周りを見ても、アジア人私を含めて3人くらいでした。 
それぞれの楽器にクラスがあるんですけど、 


あれ?ちょっとまってよ、、、 


トロンボーンがあんまり人気が無いのは充分承知ですが、 
午前中の実技クラスに行ってみて、ちょっとびっくりしました。 



ぽつーん(a 先生 in the 教室) 


がらーん(a 先生 in the 教室) 


え、私、ひとり??? 
遅れてきた生徒はチューバだし(笑)。 
しかも先生ちょっと耳遠いし(言葉の壁以前の問題)。 


ほかのTpとかSaxとかGtとかワンサカいるんですよ。 
なのにトロンボーン・・・ぽつーん。。。 
妙にかみ合わない会話・・・(気まずい)。 


しかし午後の理論の授業はなかなか楽しいものでした。 


政治のことを話されるより、音楽の事を話してくれた方が、 
やっぱり全然わかる、伝わるもんですね。。。 
さすが、やっぱり音楽こそが地球語(←小沢さんイイ事言う)☆ 


午後のクラスは、 
先生も若いし、テンポいいし、わかりやすいし(←知識の範囲内近辺)。 
でもわかんない音楽表現がわりとたくさん(言語以前の問題)。 
なんとな~く、うすっぺらぁ~く理解できたにしても、 
いちいち先生の例に照らし合わせたりしていると、 
ちょっとてんやわんやでして、これは要予習復習。。。 


わりとステキな環境です。 
しかし「帰りたくない!」みたいにならないように、 
テンションの上げ過ぎには注意しようと思います。 
やめられない、とまらない、かっぱえびせんにならない様に。 
(そうなりたいっっ) 


そして、実を言いますと、 
二,三日前にイリちゃん例のドアを使って来てくれてます。 
まじ浮かれすぎです、はしゃぎすぎです(←もちろん私が)。 


「小沢さんと入さんって仲悪いの?」 


そうそう、悪い悪い(ウソウソ)。 
でも昔はよくそんな事を言われたものです(笑)。 


「現代日本女性恋愛論」の講義(inNY)をしていただきました。 
私は確信しました、彼女はついに細木数子レベルを超えました。 
いや、もうとっくに超えていたのかもしれない。。。 


とりあえずこの時間を大切にしたいですネ♪ 
ほんとうにうれしもんですね。 
こうやって訪ねてきてくれるって。 


できるならずっと今でいい。。。(甘すぎ?) 


「うれしい」「たのしい」「しあわせ」って感情は、忘れないように、 
意識してその瞬間を覚えてるようにしないとね。もったいない。