2015/01/31

三七十家@三宮

「やっぱりラーメンを食べたい!」

ベビーカーもあることだし、
低いカウンターのラーメン屋さんなら行けるのではないかと、
思い切って三宮の三七十家に行ってきました。


関西には本当に少しですが家系があります。
代表的なものを挙げると、滋賀に秀吉家、
京都なら柴蔵、満天兄弟、大阪に神山、そして神戸の三七十家。

前回来た時は空いていたので、今回もいけるだろうと思ったら、まさかの繁盛!
ベビーカー・・・開けない。よって眠りに落ちた海をスリングで抱っこしたまま食べるという・・・(汗。


本当に気をつけて食べました(滝汗。

かがめないので丼ぶりを持ち上げ、
胃を圧迫されながら大盛り(ごはん・ラーメン)を食べましたが、


あれ?三七十家、こんなに美味しかったっけ!!?!


たしかに前回食べた時同様、基本濃いです。
しかし、しかし、うまいぞ!?!?!?!

今まで神山LOVEでしたが、私の中での関西家系ランキング、
三七十家が一位に躍り出ました!!!

ああ、三七十家が家の前にあったらいいのに・・・・☆

でもやっぱりラーメンは
猫背になってモリモリ黙々と啜りたいものです。

2015/01/30

レベルアップ

珍しく風邪でダウンした。

どうにも起きれず、
もがいていたら夫が育休取ってくれました。

YOUはなんていいやつなんだ。涙

おかゆも作っていただき、乳児湿疹の薬をもらいに、
雨の中子連れで小児科にも行ってくれました。

かっっ感動。

そしてそんな午前中、私は久々の一人の時間、
存分に昼寝をさせていただき、風邪はなんとか回復方向へ!

一方小児科は激混みで、それでも二人で頑張って待ち、
診察では乳児湿疹のこと以外にも、
最近心配だった便秘についても聞いてきて、
帰宅後報告してくれました。

すんげえレベルアップだわ。


イロイロ愚痴だったり、ダメ夫的な意見をよくききますが、
母乳与える以外なら、男性も本当にちゃんとできるんですね。

2015/01/28

哺乳瓶

春に幼馴染が結婚式を挙げる。

どうしても行きたくて、でも完母(100%母乳育児)だと、
準備~挙式~披露宴の間、1回~3回は授乳しないとだいぶ厳しい。

そこで今日は、哺乳瓶からミルクを飲めるのか実験してみた。


ミルクを作ったのは、妊娠中に試飲をしたとき以来、2度目。

少量のミルクを作るのにかなり四苦八苦。

適温にするために温度はどうやって測るんだ?
てかどうやって適温にするんだ?
衛生面とか大丈夫なのか?
What's 湯ざまし!?

おろおろしているうちにミルクは適温になりました(笑)。
(※後に作り方は調べました)


で・・・・・・?


どうやってのませるんだ???


そういえば姪っ子にミルクを飲ませた時は・・・・、
いや、姪っ子は逞しく、自分で哺乳瓶抱えて飲んでたぞ(笑)。

なんとなく仰向けで寝ている海の口に突っ込んでみる。


ふたりして「は?」な空気になりました。


もっと想像力を働かせるんだ!
世の母親はどんな風にして哺乳瓶でミルクを飲ませているんだ?


そうか!横抱きにして飲ませるのかっっ
(※「哺乳瓶 飲ませ方」で画像検索)


横抱きにして哺乳瓶を口に少し入れると・・・


『あれ?これどこまで口に入れていいの?』


なんかもうわからないことだらけで、
おろおろしているうちにミルクはさらに冷めるし、
全然飲まないし、てかニヤニヤしながら吸い口で遊んでるし、
哺乳瓶トレーニングの道のりは長そうです。

それに結婚式の時にはもう6ヶ月なので、
もしかしたら哺乳瓶よりもストローマグだったり??

次回小児科で要相談ですな!!

2015/01/27

その後

2時間程駅前をフラフラ、スタバに寄ってみたり、
帰りはスーパーで買い物をして帰ってきました。

はじめはちょっと心配で、
イロイロ気を使いすぎて気持ち悪くなっちゃいましたが(弱っ)、
スタバで休憩してなんとか持ち直しました。


やっぱりハンドルのフックは無いと不便ですね。
週末にAmazonで注文したので、明日届く予定です。

道の舗装状態がピンキリで、
今まではスリングだったので、できるだけ早い道を選択していましたが、
これからは道路の舗装状態を優先する事が多くなりそうです。

感じた事は、方向転換時に思ったよりもハンドルが「しなる」って事。

オート4輪じゃないから、対面にすると本当に不便。無理。

店内で思ったよりも小回りがきかない。

家にエレベーターさえあったら、オート4輪のしっかりしたものがいいですね。
うちはエレベーター無しの階段2階住なので、うーん、バギーも欲しくなるかもですが、
現時点ではバギーよりも造りがしっかりしているモノの方が・・・

でも子供が歩きだすようになったら、やっぱりバギーも欲しくなりますよね。


イロイロ考える点はありますが、
それでも今までのスリング生活に比べてホント楽!!

マンションの階段ではスリングに入れ替えて
ベビーカーも全部担がないといけないのは、まぁよしとして、
それ以外の道のりがホント楽!!

二人で行くちょっと遠くのお出かけも、ハードルが少し下がりました。


そうそう、そういえば先週土曜日は4ヶ月検診に行ってきました。

写真はそれよりもちょっと前のものです。
海ちゃん、なんだかキリリとしてらっしゃいます。
にしても部屋が・・・(洗濯物・汗)。抱っこしているのは夫。
腱鞘炎で、湿布貼ってネットで保護して。

大げさだなー(笑。

私の腱鞘炎は2ヶ月半ごろがピークだったかな?
授乳を続けている限りは治らないそうです。

腱鞘炎程度なら「正しい角度で、正しい姿勢で」を意識してすごせば大丈夫ですが、
それを圧迫するガングリオンがあまりにも痛くて、整形外科で抜いてもらいました。

以後、治りはしないものの徐々に慣れて今に至ります。
ガングリオンもまた膨らみかけましたが、もう出っ張ってはこなさそうです。

で、で、4ヶ月健診では身長66cm、これはちょっと測定ミスかも。
で、体重は3,426gで産まれ、1ヶ月で5kg、2ヶ月で6kg、3ヶ月で7kgと増えてきましたが、
今回は7,890g、この1ヶ月で1kg増には至りませんでした(増え方が緩やかになってきました)。
ちょーっと悔しいですが、昨日、やっと8,000gに達しました。

重たいぞー!

stroller

散々悩んだ末、ベビーカーのレンタルを利用する事にした。


中古ではなく、combiのメチャカルハンディα(↑このデザイン)の
新品(4.2kgくらい?)を買う寸前まで行きました(週末)。


しかし、8ヶ月くらいまでいったら
さらに軽量(3.9kg)のF2plus(Combi)を欲しくなる説が頭から離れず・・、

そしたら今までのしっかりしたベビーかなんて使わない、
むしろ「置く場所どうしよう」な事態にになるのでは・・・。

今しっかりしたものを買っても、2人目を作るのが「すぐ」ならいいかもだけど、
まだ4年くらい先の予定だし、その時はその時でもっといいのが出ているだろうし、

リサイクルショップで2012年生のものをたまたま目にしたのだが、
今出ているものに比べると、当時は最新でも、今となっては結構レトロな・・・、
数年でここまで進化するとなると、やっぱり二人目まで使う事を考えると・・・

だったら軽量にシフトするまでの数カ月はレンタルでいいのでは?

とにかく考えまくって、悩みまくって、
現在High&Lowベビーベッドをレンタル中のダスキンのレンタルを再び利用した。


メチャカルファーストのオレンジ(機種色指定不可)、
実は今出ているメチャカルシリーズよりも若干軽い、という。

とりあえず試して、理解して、体感して、赤ちゃんの成長と、
ライフスタイルに合ったものを選択していきたいと思います。

購入を考えているハンディαやF2PlusもCombiだし、
利用している車のチャイルドシートや、レンタル中のベビーベッドもCombi、
すっかりCombiユーザーです。


寝返りをしたり、イロイロ動きが出てくるようになったら、
ベビーサークルを兼ねたベビーベッドも購入、またはレンタルの予定です。

なにぶん賃貸の狭い部屋なため、成長過程に合わせて、
部屋の配置等を考えたり、買うか借りるか毎度選択の嵐です。

時間はかかるけど、考えるのは好きです。

さて、雨も上がったし、授乳したら、
初ベビーカーでお散歩です!

2015/01/21

S→M size

昨日、パンパースのMサイズを解禁した!


と言いましても、まだまだテープもパンツもSサイズの在庫があるので、
スリングやチャイルドシートだと背中漏れしやすい外出時飲みの使用。

ホント、しっくりきました。はやくSを使い切りたいです。

さてさて、
今日は市主催のおなじ月齢の赤ちゃんの集会に行ってきました。
意外とたくさんおしゃべりできて満足。

明日は児童センターの月2くらいの集会もあるので、
それでまた今日の人たちと会えるかな?
明日は雨予報なので、みなさんどうかな。。

年末LINE交換したママ友にも会えるかな?わくわく。

にしてもみなさん子育て苦労している模様。

みんな口をそろえて言うのが、「昼寝したい」(笑。
いやホント、それな。

幸い海は最近指をしゃぶりながら勝手に寝る時があるので、
今日も午後3時ごろ、抱っこせずとも母子手帳を見ている私の隣で勝手に寝てたので、
40分ですが、一緒になってお昼寝しちゃいました。ラッキーです。

はやくも人見知りする子、終始ぐずっている子、まぁイロイロでしたが、
海はずーっと周りをみたり、近くのモノに手を伸ばしてみたり。。

女の子だからかな?

たまたまですが周りは男の子ばっかりで、
たまたまかもしれませんが、みなさんかなり手を焼いているようでした。


で、で、現在海はおしりふきの袋が気に入ってしまい、
それを握ったり舐めてみたり。40分くらいひとりで遊んでます。
握った時に出る音が気に入ったご様子です。

おしりふき(の袋)、・・・す・・・・すごい!!

ねこまる(リアルおもちゃ)が降格しそうでビクビクしてます(笑。

2015/01/18

weekend

4ヶ月と言う事で、
ふと産まれたばっかの動画やらを二人で見返していたら、
結構きますね、涙が・・・・・。おおおおおおお。

1歳になった時もこうやって、誕生日の度に、何度も見たい動画です。


基本夫似なのですが、上の写真はわたしと同じ表情をしています。

週末は地味にお出かけ。
最近チャイルドシートがちっちゃくなってきちゃって、
ベルトはもうめいいっぱい伸ばしているんだけど、
なんだか詰め込まれてて、窮屈にしている様子に、
ついに説明書を開くと・・・・

7kg以上になったらクッションを外して下さいって・・・・(汗。

座席のクッションを外したら、いや~広くなったこと。
気付かないでごめんね。約1ヶ月以上無駄に狭い思いをさせてしまいました。

また、9kg以上になると、前向き乗車も可能になるそうです。
(※圧力の関係で新生児~9kg未満は後ろ向き乗車)

チャイルドシートに乗せると基本海は寝てしまうので、私はいつも助手席。
前向き乗車になれば、助手席から表情を確認する事が出来るので楽しみです。


週末はヤンキーのたまり場ファミリー御用達のイオンモールへ。

やっぱりリクライニングのベビーカートがあったり、
ベビールームがあったり、無印やユニクロ、ベビザラス、
とりあえずなんでもあるので便利です。

彼の従弟の漫画の3巻が発売されたので、
書店で購入してスタバで回し読みしました。
(海はずーっと寝てました)

結構おもしろくて、笑えます。そしてドキッとするセリフも多々。
ストーリもノってきて、待ちに待った3巻、
週刊なので(サンデー)、4巻が出るのもすぐだろうし、楽しみです。
カバーもかけたし、いつかサインをもらいたいです。


髪も伸びてきたので(←ぇ)、
海用のヘアクリップを買いました。

伸びる素材のヘアバンドを去年買ったものの、どうも嫌がりまして。
そしてあんまり似合わないという・・・・(汗。

ヘアクリップは気にせずつけてくれました。


なんとなく使い続けていたスリッパ、気が付けばだいぶボロボロ。
2011年くらいから買い替えるタイミングを失いつづけ、やっと新調。

年始は彼のiPhineを6plusにしたりなど、大きな買い物をしたので、
ここ2週間程は細々とした買い物をした週末でした。

2015/01/17

4 months


4ヶ月経ちました。

体重は7,700g、身長はおよそ65cm。
まだめぇめぇには勝てませんが、腕力では負けません。
このペースでいくと、夏服は80サイズを着ることになりそうです。
チャイルドシートを前向き乗車(9kgから)に変えるのも近そうです。


足をグイーっと上へ持ち上げては、
かかと落としみたいに下へ叩きつけます。

たまに足を持ち上げたついでに屁をします。
THE屁っこきポーズ。

間抜けでカワイイ。


うつ伏せはもうだいぶ長い時間できるようになりました。

拳をしゃぶっては、「ぉぇっ」ってえづいています。

スリングだと、長時間の抱っこがだいぶきつくなってきました。
そろそろ中古で良さ気なベビーカーを探したいと思います。

combiできれいなものがみつかるといいなぁ。。

2015/01/15

「残念な夫。」

ドラマ「残念な夫。」を観た。

残念なのは、夫だけではなく、妻もだな~と。
なかなかここまで互いの地雷踏みまくりの夫婦もいないでしょう。

でも、夫婦それぞれの必死さが生々しく、
「乳腺炎」とか「骨盤」のくだり等々なかなかリアルで、笑えるし、


そしてすんげぇ泣けた。


夫婦げんか中に赤ちゃんが寝室で泣くシーン、
戸惑うだけで動き出さずに寝室側に立っている夫をしばらく見つめ、
なにもしない事にしびれを切らして「どけ!」と突き飛ばして寝室に向かう妻。


すんげぇ聞こえるよ、心の声が。


「YA KU TA TA ZU!!!!」


付き飛ばしはしないけど、おそらく育児初期に、
だれしも一度はこう心の中で叫んだことがあるのでは。

本心振りかざせば、男も女もこんなもんだろうけど(極端すぎ・笑)、
そこは互いを理解し、尊重し合って、家族になっていくのだ。

出会って「友達になっていく」のと同様、
つきあって「彼氏彼女になっていく」、結婚して「夫婦になっていく」、
そして子供が産まれて「夫、妻でありつつ、親にもなっていく」。

「なっていく」っていうのがオモシロイですね。

ちょいちょいですが、共感を覚えるエビソードがおもしろかったです。

そして赤ちゃんがtheモデルな感じではなく、
普通にカワイイ親しみのある顔の子で、そこがよかった。
ラストの起きちゃって泣いちゃうところとか、
もう普通に泣いててなんかもう微笑ましすぎ(笑)。

でも・・・・、今うちはなんとかイロイロうまくいっているだけに、
正直あんまり夫婦では観たくないドラマかな(苦笑。

いっきに観て、ハッピーエンドな映画ならまだふたりで観れるけど、
毎回お互いを試すような内容だろうし、リアルタイムな題材だし、
デリケートな問題だけに、それが毎週毎週となるとちょっとキツイ・・かな?

だからこそかなりコミカルに描かれてはいるがしかし、
あえて一緒に観ようとは思えない。。

私がひとりで見る分ならかなり楽しめそうです。
夫婦で観て、どうかな?笑い飛ばせるかな?案外平気かな?

CMとか観て、興味ありそうだったらそのうち一緒に観るのもいいですね。

2015/01/14

Pampers

今履いているパンパース、いよいよ小さくなってきました。

新生児サイズからSサイズになって、
先月からテープタイプとパンツタイプを併用し、
今年になってからは早くMサイズに移行したい今日この頃だけど、

Sサイズの在庫が・・・・(汗。

体重の増え方から計算して、余裕で使い切ると思っていたのですが、
パンツとテープと合わせて、まだ1週間はもちそうです。

現在7,700g(もうすぐ4ヶ月)、
体重の増え方はやっぱり初めの3ヶ月にくらべたら緩やかになりましたが、
Lサイズが9kgから対応なら、むしろMすっ飛ばしてもいいのではないだろうか・・・。


Mサイズ、一瞬で終わるわな。


昨日はSサイズにおさまらない量のう○んこを出してくれまして、
オムツが外から見ても異常な状態に・・・・・(滝汗。

それでも外に漏れたのは少量で、ありがとう、パンパース!


ご本人、呑気すぎて笑えます。
口開けて寝てるし。


こういう写真ももっといっぱい撮っておかないと。。


おっと!ヨダレが写り込んでしまいました(失礼しました)。
すみません、こういう写真はあんまり好ましくないのですが(ギリセーフ?)、
表情がキリリとしているのが面白いので。。

SNSとかで「離乳食始めました~」的な投稿でも、
親たち本人よくても、やっぱりいくら赤ちゃんでも、
ヨダレとか、口の中のものが写ってたりとか、
そういうのはあんまり・・・・・・・ですよね。

「う○んこ」とかいう謎の伏字(伏せられてない)を使う私が言うのもなんですが。


で、で、


薄々感じていましたが、今年になってからいよいよ産後の抜け毛が始まったようです。
昨日髪の毛洗ってないって状態並みに、毎日オモシロイくらいに洗髪時によく抜ける!

全体的にバランスよく抜けるのかと思いきや、
調べてみるとホルモンの影響を受けやすい頭頂部や、その前側が多いそうです。

ドキドキ。。。

2015/01/12

weekend


のんびり3連休、食事制限を解禁しました(除カフェイン)。

パンもスタバも思いっきり楽しんだら、まさかの胃もたれ。
そして母乳が吹き出る程にパンパンに(なんかエロいな)!!?!
す・・・・少しずつ慣らしていきましょう。。(滝汗

写真のバラは今月の花です。
神戸屋のパンにハムやらたまごやらをセットして、
サンドウィッチにして豪快に食べました。

幸い乳腺炎にもならず、平和にすごせています。
ああ、よかった、こんな日々がこんなにすぐに訪れてくれるなんて、
産後3ヶ月間は思いもせず、ひたすら僧侶のような食事でよく頑張ったものです。

今週末にはいよいよ4ヶ月です。

ここ最近の海は、めちゃめちゃゲラゲラ笑っています。
箸が転がっても笑う程にめちゃくちゃ笑のハードルが低くハイテンションです。

これでいいのか!?大阪人!?!?

おもちゃもしっかり握って振り回したり、思わぬ場所に投げ飛ばしたり、


クリスマスプレゼントのネコマルは、
全身吸われまくられ、「え!?そこ!?」な場所を鷲掴みにされて投げ飛ばされ、
存分におもちゃとしての役割を果たし中です。オツカレ!ねこまる。
(写真は12月26日撮影)

年始に買ったエルゴを使っていて思ったのですが、
一般的なだっこ紐って、寝る時もあるけど、


普通にぐずりますね・・・・・(汗。


抱っこしてればぐずらないと思っていました。
なぜなら生後からずっと使っていたスリング、
これに入れていると、すぐに寝ちゃうから。
夜間の授乳で冴えちゃった赤ちゃんの寝かしつけ等、
寝かせることに関してはこれに勝るものって・・・・・。

おそらくスリングって、マスターするとマジ最強です(私の中では)。

でもやっぱり慣れるまでが少し大変と言うか、
調節しながら装着するので、慣れればそれが逆に便利なのですが、
使っている人はホント少ないですね。

子育てグッズの中で一番お勧めしたいグッズです。。


出産祝のコードレスハンドブレンダー(みじん切りのカップ付き)もいよいよ解禁しました。

コードレスって・・・おそらく結構お高いものなのかと・・・・(汗。

季節なのでいちごを購入し、まずはいちごミルクをコレで作ってみました。
音が全然うるさくない!!?!USB扇風機みたいな音(笑)。

解禁後日、恵比寿に住んでいた時から使っていたミキサーを処分しました。

これで離乳食も楽しく作れそう♪大事に使います。

2015/01/10

初詣


去年元旦に行った住吉大社。

さすがに元旦は激混みだったし、今年は帰省していたので、
正月のにぎわいが落ち着いてきたこの週末に初詣に行ってきました。

表は路面電車が走る昔ながらの道が通ってます。

正月三箇日だと両脇、横びっしり縁日が並びまくります。


正面の参道を進んでいくと、太鼓橋。
すごい傾斜です。岩国(広島)の錦帯橋を思い出します。

去年は激混みでココを渡れませんでしたが、
今回初めてこの参道を通れました。

橋って言うか、階段って言うか、えらいもんだな。


正月の賑わいほどではないけれど、程良い人の量。

昨年の感謝と、今年の抱負を胸にお参りをし、
昨年いただいたお守りは返却、今年は「子ども守り」をいただきました。
いつも持っているバッグにつけて持ち歩きます。


はい、出ました、名所de不機嫌写真。

海は抱っこひもの中で寝てたところを引きずり出され、
ほぼ寝ている状態です。ごめん。


エルゴを買って、長時間(彼が)外でも抱っこ可能になり、
これからの外出の幅がグンと広がりました。

実はまだ行っていない京都の清水界隈、
ベビーカーだと無理なので、抱っこでいけるうちに行っておきたいです。


お参りの後は縁日へ。

なにわの太鼓打ちや、イロイロイベントもやっていたり、
大阪の正月を楽しんで帰ってきました。

昨年はお腹の中で命が育って、それが出てくるという、
人生に於いて一番わけのわからないスリリングな一年でした。

今年は新しい家族と三人で関西を元気に仲良く楽しめますよう、
お互いが気持ちよく生活できるように各々思いやっていきましょう。

海が歩くようになったり、しゃべるようになったり、
さらにスリリングな年になること間違いなしです。

また、今年産まれる命がすでに5人!?!?めでたい!
結婚ラッシュもあったけど、出産ラッシュもすごいなぁ・・。

夫婦でそんな話をしていたら、まだまだ4,5年先の予定ですが、
2人目の想像が膨らみ、二人目の名前、決めちゃいました(笑)。

気が・・・・・・早い!!笑

せめて海が5歳くらいになったら、と思いますが、
歩き始めたり、幼稚園・保育園に行って自分の手を離れ出すと
「そろそろ」なんて思い始めるらしいですよ。

2015/01/08

daily life

日常が帰ってきた。


久々にグラタンを作ってみたり。

産後は控えていたお菓子も、
いただき物が多いので様子を見ながら食べていたのですが、
案外大丈夫そうです。


母体完成ですな。


元旦の翌日、2日に疲れがどっと出て久々に乳腺炎に。
それは食べ物が、というよりかは本当に「疲れ」が原因。
これからは食べ物よりも、イロイロ動けるようになったからって
無理をしないって事を気をつけようと思います。

ホント、おっぱい繊細すぎッスよ。


「今日の夕飯は~?」と聞かれて、「草」って答えたらどんな反応するだろうか?

イベントは大切にして来た私ですが、今年は初めて七草粥を作ってみました。
草セットを刻んでお粥にするだけ、かなり簡単。いい香りがしました。
田舎なら家周辺でこれ全部集まりますわ(笑。

夫婦二人だけなら、なにかあっても各々の生命力でなんとかなるけど、
今は不完全な人間がひとりメンバーに加わり、
そうなると「しっかりしなくては感」がこう言うところにも表れますね。

そうだ、まだ初詣に行っていないから、
去年初詣に行って子宝祈願をした住吉大社へ今度行ってみよう。
去年の正月には、実はお腹の中にいたんだけどね(不気付)。

あとお守りも返却しないと!


で、で、シャキーンと一重だったまぶた、
一日の内での二重の割合がだんだん高くなってきました。

写真は片方だけ二重の図。

私も産まれたときから3900gとでっかくて、
細い目とムチムチの身体でまるでドスコイ赤ちゃんで、
知らないうち(←3人目なんてそんなもん)に二重になっていたそうです。

なので海ちゃんもか??

どっちでもいいのだが、目やまぶたの印象で、
どっち似かの票がだいぶ私の方に動いてくれそうですよね。。

私は二重ですが、彼は・・・・・???
一見一重ですが、彼のようにややナルシスト気味な人間は必ずこう言います。


「実は奥二重なんだよ」


・・・・・・・。あー・・・、はい。
うちの一番上の兄も同じことを言います(ナルシスト)。
どっちでもいいですけど。

にしても産まれたときから一重だっただけに、少しさみしいです。
一重まぶたで笑うと、ホント拝みたくなるようなナイス笑顔でして(ありがたや~)。
そういう意味での神っぽさが抜けてしまう感じが少しさみしい。

こうやってだんだん個性が出てくるんですね~。。

2015/01/06

sleeps sucking her thumb


帰阪してからビックリしたことがいくつか。。

年末7,000gだった体重が、7,500gに正月太りしていたこと。

この1週間夫が海をお風呂に入れていてくれてて、
久々に私が海をお風呂に入れたら、水面を叩く叩く!!
服を着たままの私はびっしょびしょです。

ここにきてウンコの背中漏れがまた増えたので、
いよいよオムツが二度目のサイズアップ。
3ヶ月に入ってからパンツタイプも導入、
いよいよ次からパンパースもMサイズです。

足をグイーっとあげて下へ叩きつける仕草から、
なんと足の裏をくっつける動作がみられました。


そして一番ビックリしたのが、
指をしゃぶりながら、勝手に寝るようになりました。

今まで日中は抱っこしたままのお昼寝しかできなくて、
つまり一日3回×二時間くらいのお昼寝抱っこしっぱなしだったのに、
午前中と夕方のお昼寝は一人で勝手にやってくれるようになってマジ超楽!
昨日は何ヶ月振りかにお昼寝をすることができました。

でもやっぱり眠りが浅くて、昼イチのお昼寝は、
今まで通り抱っこでガッツリ寝かせています。

夜も授乳で寝落ち。

寝かしつけからの解放!
右手の親指、ありがとう!!

3ヶ月たち、ほんとだんだん楽になってきました。

2015/01/01

new year

あけましておめでとうございます。


正月は親戚まわり。

やっとこさおばあちゃんに海をお披露目。
海にとってはひいおばあちゃんです。

私もこの日をどんなに夢見ていた事か。


海はお昼寝が足りなかったのか、
お年玉を抱えてぐずりまくり(笑)。

年末年始、大阪に帰るまでに一体どれだけの人に抱っこしてもらっただろうか?

こうやって「赤ちゃん」である内にあっておくことって大事ですよね。
中途半端な大きさで会うよりも、やっぱり0歳児って事が大事!

ニュートラルと言うか、ノーマルと言うか、そういう状態で会っておくことで、
これからの成長も関心を持ってみてもらえると思います。


数日間一緒に生活しているこまるともだんだん距離が縮まってきました。

この位置関係で手を上下させているもんだから、
ついに初ネコパンチくらって泣きました。かわいい。


3日は朝5:30に山梨を出発して、
中央道、圏央道、東名を経由して横浜方面の親戚巡りへ。

兄は8:30に出勤するので、早朝に兄宅へ。

海のとっての従姉兄、微笑ましい写真をたくさん撮れました。
従兄は海と1歳違い。会いたい言ってて、やっと会えました。
従姉は小学一年生。すっかりお姉ちゃんの眼差しです。

「どうしてそんなに髪の毛が長いの?どうして背が高いの?」
2012年の私達の挙式にも出てくれた姪っ子にとって、
ウェディングドレスを着た私はある意味憧れの存在なのか?
体当たりなコミュニケーションしてきました。


海は初バンボ!

ハマってます(笑)。どんだけ。

授乳クッションと、このバンボはお下がりでくれました。
まじでありがたい、帰阪後、SUPER大活躍すぎて涙が出ますわ。

そしてバンボ便器と言いたいくらいに、これに座るとウンコ大爆発。
背中漏れしてないか毎回ひやひやです。


そのあとまた別の親戚の家へ。
お昼をごちそうになり、昼過ぎに帰途につきました。


富士山と、チャイルドシートの海。
恒例の「名所de不機嫌」の写真を撮りたかったです。
これが精一杯。

渋滞とは逆向きなので、初めは順調でしたが、
愛知と静岡の県境ぐらいにある東名と新東名の合流地点で渋滞。
車がとまると海が起きたり、渋滞の真っただ中で尿意に襲われたり、
もうなんつーかすんげぇ修羅場もありましたが、
休憩を挟みながら、なんとか帰阪。

日付が変わる前に帰れてよかったです。

今までで一番ハードな年末年始でしたわ。