2014/03/16

和歌山ラーメン巡り

最近ぶっ飛んで遠くへ行っていない私達。
山梨行ったじゃん!ってソレは帰省で、旅行じゃない。
かと言って、こないだの罰金で今月は赤字。

それでも無理ない程度に何か楽しい事を・・・と考えた結果、
ワタクシ思いつきました、和歌山ラーメン食べ歩きツアー。

隣の県と言えど、京都や神戸みたいに、
郊外から都心へ出てくるレベルの近さじゃない和歌山
(うち→和歌山市 片道約100km)。

そして去年の夏(海の日辺り)に紀伊半島を旅した
締めくくりに食べた和歌山ラーメンを思い出し、

「そういえば和歌山ラーメンって細麺で、
単体ではお腹いっぱいにならなかったな~。
博多ラーメンみたいに替え玉の代わりに、
香川のうどんのように食べ歩きができないものか!!」

はい、相変わらずのデブ発想です。

そんな流れで、お昼前に家を出発、
ちょっと遠くに関しては「行きは高速、帰りは下道」
のルールにのっとり、高速で現地入りしました(片道1時間半)。


↑梅田の高速出口。これ建物の中貫通してるんですよww


さてさて、一軒目は和歌山ラーメン老舗の「まるやま中華そば」。
着いたのは13:00くらい、客入りは80%くらいで、入れ替わり立ち替わり、
安定してその数字をキープしている印象。


私達の座った席にはおでん台が・・・!?
とっても良い香りでしたが、今日の目的はラーメンはしご。
とりあえずラーメンに焦点を絞って挑みます。


スッキリ醤油ラーメン。
広がる味わいがとても心地いい、まさに一杯目にもってこいのナイスな一杯。
おばあちゃん女将がお店を取り仕切ってて、お店に光もよく入り、
とても雰囲気が良く、やさしいラーメンでした。


次は名店井出商店。
前回和歌山旅行の〆で一度行ったことあるお店です。

一軒目に行く途中通った時はまだ13:00前でお店に8人くらいの列ができていましたが、
私達がついた事にはピークを越していたようで、すんなり入店。
それでも客入りは95%~満席をキープしていました。


和歌山ラーメンの特徴の一つに、この早すし。

鯖の押し寿司で、卓上にあり、勝手に撮って勝手に食べて、
会計時に自己申告して支払いをするそうです。

和歌山ラーメンを味わうにおいて、通なら食すべきと思いながらも、
3軒目の事を考えると手が出ず・・・。
次回紀伊半島の旅の締めくくりにはぜひこれに手を伸ばしたい・・・。


早寿司と一緒に卓上に常備されているもののもう一つが、ゆでたまご(笑)。
なんかもうなんでもありですね。

ゆでたまごも早すしも、和歌山県民にとっては
アメリカ人にとってのチョコバーみたいなものなのでしょうか?ww


お久しぶりのこの一杯!

あいかわらずお花のかまぼこがキュートです。
一軒目のまるやま中華そばに比べてスープには豚骨風味がプラス。
でも特に濃厚とかではなく、ほんとさりげなく心地いいレベルです。

飲んだ後の〆に、量的にもスープ的にもちょうどイイ一杯だと思いました。

ただ、もう少し味に深みか広がりがあった方が私の好みですが、
そこまで複雑ではないと感じさせる味も、
こう気軽に何度も来れる味の秘訣なのかもしれません。


さてさて、つづけてもう一杯行きたいところですが、
太目の彼と運動不足な私、せっかくなのでちょっと運動を・・・と、
PM2.5が猛威を振るう中(マスクしてます)、行ってきました。


和歌山城!

城の麓に着くまででかなり息が上がってしまいました。
最近動くとものすごく喉が渇くので、売店でジュースを買い休憩。

せっかくなので天守閣まで登ってみました(ひとり400円)。

城の敷地内は桜の木がいっぱい植わってて、
あと半月後には満開になる感じでした。
花の開花と同時に人も増え、こんなにゆっくり観れなくなります。


そういえば彼と城見学なんて初めてでした。

基本、わたしたちこういうのあんまり興味ないので・・・(汗。
「まぁ普通のカップルだったらシンデレラ城くらいはいってるよね~」
なんて言いながらしばし天守閣からの眺めを楽しみました。

城の周りには忍者が数人いて、
カメラのシャッターを押してくれたり、ガイドをしてくれたり、
また、車いすなどの補助もしてくれるそうです。

カメラをお願いした忍者の声が錦戸ソックリでビックリしました。

食後なのでお腹もよりいっそうおっきく膨らみ、
彼がちょいちょいお腹にちょっかいを出してきました。

「可愛がるのはいいけど、これ50%くらいはラーメンだからね」

でもなでまわして喜んでました(笑)。バカップル。


さてさて、待ちに待った3軒目は「丸田屋」。
2軒目の井出商店で3年修業をしたお店だそうです。

和歌山市にもあるそうですが、
帰り道にある岩出市の本店に立ち寄りました。

お店は広くてキレイ。
入店は17:00ちょっと前で、客入りは20%くらいでした。


さいごの一杯という事でしらす飯を注文。
はや寿司は、食べようと思っていたのですが、
ラーメンの後味の余韻が良すぎて、結局いただきませんでした。

味は本日たべた3杯中一番濃厚!なのにアッサリ。美味しかったです。

この3杯を、どれもこんなに美味しく食べられたのは、
おそらく偶然にも食べた順番が良かったからだと思います。

あっさりから徐々に濃厚へ。

おそらく丸田屋を最初に食べてたら何杯も食べようと思わなかったと思うし、
一軒目に行ったまるやま中華そばもそんなに美味しく感じられなかったかも知れません。

この偶然も、実力のうちですね(←運だろ)。

昼下がりにラーメン3杯食べればそりゃ満足だろうよ、と思われますが、
なんと食後、「もう一杯食べたい」と思ってしまったのは内緒。
これ以上はさすがに彼には食べさせられない・・・・・(汗

実はこのお店以外にも目をつけていたお店が2軒ありましたが、
なんと日曜定休日。多いんですよ、関西って日曜に休んじゃう飲食店。
関東では考えられませんよね(汗。

なので、関西でイロイロ食べて楽しみたい!って旅の予定がある人は、
ホント定休日&営業時間(昼だけで終わる店も少なくない)には要注意ですよ。
できるだけそういうのは土曜にすませることをお勧めします。


帰りは関西空港の近くまで下道で帰りました。

土曜出勤で、日曜は和歌山までドライブ、明日からまた仕事と、
そんな彼に下道を数時間かけて帰れとは強く言えず。。。
線の変わるりんくう近辺のICより湾岸線に乗り、大阪縦断して帰りました。

関空に伸びる橋のふもとのりんくうの海岸にて休憩。

白い石に埋め尽くされた整備された海岸、
見えなくなるまでずーっと伸びている橋、結構いい雰囲気でした。

そうそう、和歌山ラーメンって、だいたいどこも600円だったのですが、
来月から700円に値上げする店が結構ありました。
値上げ前に食べれて良かったです。

消費税upで600円が700円って・・・、
和歌山の消費税って一体何%になるんでしょうか?ww
17%くらいでしょうか?

まあずーっと600円で頑張ってきて、材料費とか光熱費とか、
すこしずつ上がってきて、じゃあやるならみんな一斉に、って事ですよね。

にしても(食が)充実しすぎて、帰ってきてからもため息が出る程
「おいしかったねぇ~」としみじみ。。。

良い休日でした。