2014/04/05

17 weeks 0 day 前期中期教室

クリニック主催の前期中期夫婦対象の教室に行ってきました。

体重の変化、これからの週数ごとの注意点、普段の食事栄養についてなど、
ベイシックだけど大事なこと、知っているつもりでよくわからない事、
身体の変化、休憩を含めながら3時間強、


・・・・・・気持ち悪くなりました(汗。


(※人口密度と緊張による)


ほとんどが夫婦参加で、総勢・・・どのくらいいたんだろう?
50人はいたと思いますが、そのなかで真っ先に体調崩したのが私(弱っ。
そのあとに続けとばかりに2,3人中抜け退席。

ちょっと日向の風の通る場所で休憩させてもらいました。
その間彼は会場で聴講、メモをとっていてくれました(感謝)。

おもしろかったのが、いわゆる妊婦雑誌、
「内容はほぼ広告」であるということ改めて医師が説明。

関西弁でぶった切ってくれました。

正直本当に必要なものは、病院や市が指示して買うもの。

某骨盤ベルトなんて使っているのは日本だけで、
妊娠中の腰痛の原因は腹筋背筋の筋力不足、運動不足。
それを理解して身体づくりをしっかりする事を勧められました。

またいわゆる「妊娠線予防クリーム」(アホみたいに高い)も、
要は「保湿」であって、塗りたいなら薬局で売っているボディクリームで充分だし、
むしろ塗らなくても妊娠線はほとんどできないそうです。

雑誌に「アレダメ・コレダメ」と食品規制がありますが、
身体に必要な栄養素を簡単でもいいからちゃんと理解し、
要は偏食せずにバランスよく食べましょうということ。
※アルコールは禁止、カフェインもNG、
あとはレバー類はとりすぎ注意等、そのへんは重要。

いわゆる保健、家庭科の授業でした。

気になったのが吹田市の妊婦健診援助額が、
大阪府の中で断トツに「低い」という事(汗。
出生率はまずまずの右肩上がりだそうですし、
大阪の中でもわりと裕福層が集まっている
「子育てしやすいいい街」のはずなのですが、

補助額、めっっっちゃ安いそうです(笑)。

悲しい。こないだの検診、補助券使ってさらに2,500円かかりました。
まぁそういうもんだと思ってさいごまで頑張りますけどね。

夫婦揃ってこうやって外で勉強すると、
その後の夫の気の使い方がオモシロイ。

あと、同年代の夫婦が集まるという事で、
平日同様髭をそり、ワックスもつけて準備をしていた様も微笑ましかったです。